米国農務省 (USDA)
海外農務局 (FAS)
国際動植物検疫課 (APHIS)
在日米国大使館・領事館

Menu

Market Research
GAIN Reports

2022.09.23

たかつき食の文化祭(2022/10/15~16)

今年の10月15日(土)、16日(日) 各日午前10時~17時に高槻市立第一中学校グラウンド及び高槻城公園内にて開催される「たかつき食の文化祭」でアメリカンマーケットを開催する事になりました! アメリカンマーケットではアメリカ産の食材を使用したメニューや食品の販売を行います。 会場で……

2022.09.02

カリフォルニアワインマンス2022(2022/9/1~9/30)

「カリフォルニアワインマンス2022」 2022年9月1 日 (木) ~ 9 月30日 (金) 開催時期とコンテンツを刷新 屋外イベントやオンライン投票など、消費者参加型の企画に注力 カリフォルニアワイン協会(California Wine Institute、略称CWI)は、2……

2022.08.18

FABEX関西2022(2022/09/07~09)

今年の9月7~9日にIntex大阪で開催されますFABEX関西2022にて アメリカン・ブースを出展する事になりました! 是非事前来場登録をして米国産グルメを試しにお越しください! 事前登録はこちらから手続きが可能です。 ……

2022.08.05

ジャパンインターナショナルシーフードショー(2022/8/24~26)

今年の8月24~26日に東京ビッグサイトで開催されますジャパンインターナショナルシーフードショー2022にてアメリカン・ブースを出展する事になりました! 是非事前来場登録をして米国産シーフードを試しにお越しください! ※来場には事前登録が必要です。 事前登録はこちらから手続きをお願いし……

2022.08.05

ジャックバーガーフェア(2022/7/29~9/28)

2022年7月29日~9月28日の期間、関東・関西エリアのグルメバーガー店にて、ジャックチーズを使ったジャックバーガーが期間限定で登場。 アメリカを代表する料理のひとつ、ハンバーガーがさらに進化し、こだわりの具材を挟んだグルメバーガーには、アメリカ生まれのジャックチーズが相性抜群。詳しくはこちら ……

2022.08.02

アメリカ産ブルーベリーフェア(2022/8/5~9/4)

2022年8月5日(金)~9月4日(日)の期間、GOOD MORNING CAFE都内4店舗(NOWADAYS、早稲田、ルミネ池袋、品川シーズンテラス)とのコラボレーションにより、アメリカ産フレッシュブルーベリーを使用した限定メニューを展開する「アメリカ産ブルーベリーフェア」を開催します。 また、多……

2022.07.20

FOODEX Japan in 関西2022(2022.07/27~29)

今年の7月27~29日にIntex大阪で開催されますFOODEX Japan in関西2022にてアメリカン・ブースを出展する事になりました!是非事前来場登録をして米国産グルメを試しにお越しください! ※来場には事前登録が必要です。 事前登録はこちらから手続きをお願いします。 https:/……

2022.04.19

阪急百貨店うめだ本店New York Fair 2022 (4/27/2022-5/2/2022)

4月27日~5月2日までの6日間、阪急百貨店うめだ本店9階催場と祝祭広場において「ニューヨークフェア2022」を3年ぶりに開催! 祝祭広場にて「ニューヨーカーの夏の暮らし」をテーマに据えて、ロングアイランドのロゼワインや、ホームパーティやピクニックシーンを彩るリビングアイテム、サマーフ……

2022.04.17

Hotel the Mitsui Kyoto U.S.オーガニックカクテルテラス (4/29/2022-6/30/2022)

4月29日~6月30日までの約2ヶ月間、Hotel the Mitsui KyotoにてU.S.オーガニックカクテルテラスを開催!屋外の爽やかな空気を満喫できるこの季節だからこそ、夕暮れから夜へと移ろう庭園で、オーガニック食材を使ったスナックと、オーガニッククラフトジンKOVALを使用したカクテ……

2022.04.07

ホテルモントレ ラ・スール大阪「中国料理 彩雲」カルローズ米の限定メニュー

ホテルモントレ ラ・スール大阪(大阪市中央区城見)では、レストラン「中国料理 彩雲」にて、カリフォルニア生まれの中粒種のおコメ「カルローズ」を使用したメニュー『二種カニの炊き込みカルローズ とろとろ玉子餡掛け天津飯仕立て』が、2022年4月1日(金)から提供されています。 当メニューは、U……

CATEGORY

  • カテゴリーなし

ARCHIVE

おすすめ製品の
展覧会はこちら
ページトップへ